※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

HERAクッションファンデの色を比較!色選びのコツやおすすめ!

混合肌や脂性肌の人にも好まれている「HERA」クッションファンデーション。

黒のパッケージにゴールドのロゴが印象的で高級感溢れるデザインも好まれる理由の1つなのではないでしょうか。

HERAクッションファンデーションの仕上がりに感動する人が多いようですよ!

ですが、色が何種類があるようで…どの色が合っているのか気になりますよね?

 

ここでは

・HERAクッションファンデの色を比較!
・HERAクッションファンデ色選びのコツやおすすめ!

これらについてお伝えしていきます。

 

HERAクッションファンデとは

HERAクッションファンデーションは、韓国コスメとしてすごく人気の高いファンデーションです。

ナチュラルな高カバー力で、崩れずマスクにつきません

ナチュラルな仕上がりでさらさらとした素肌質感なのも魅力的!

続いて、HERAクッションファンデーションの特徴はこちら。

・ナチュラルで厚塗りには見えない仕上がり
・シミ・毛穴をしっかりカバー
・化粧崩れがマスクにつかない
・UVカット機能もしっかりしている

ここからは、4つの特徴についてお話していきます。

 

ナチュラルで厚塗りには見えない仕上がり

厚塗りせずにシミ・毛穴をカバーすることができるのは、HERAクッションファンデーションの人気の一つです。

ナチュラルな仕上がりに、「素肌が元々きれいな人」という印象を見せることができるんですね。

重ねて塗ってもサラッとした肌触りに、厚塗り感を感じさせることがないため、シミや毛穴をしっかりとカバーしつつ、ナチュラルな美しさを手に入れたい人におすすめ。

 

シミ・毛穴をしっかりカバー

マルチポアサイズ技術を採用することで、毛穴などの凹凸にしっかりと対応して密着させます

それによって、肌を均一にカバーしてくれるんですね。

そのため、薄塗りでもきめの整った明るいセミマット肌を演出し、時間が経っても崩れにくいので、くすみ肌が気になっている人にもおすすめ。

 

化粧崩れがマスクにつかない

マグネットフィットピグメントという独創的な密着技術によって、長時間経っても化粧崩れすることなく、美しさをキープすることが出来ます

このご時世なので、マスクは必須ですよね。

マスクにファンデーションが移ることが気になる人も少なくはないと思います。

そんな人にも、マスク下でもよれにくいのもHERAクッションファンデーションの魅力の一つ。

 

UVカット機能もしっかりしている

UVカット機能もついていて、紫外線や粒子状物質から肌を守ってくれます

おしゃれを楽しむことができるだけではなく、健康で明るい肌を保ってくれるんですね。

 

HERAクッションファンデの色を比較!

heraのクッションファンデは「ニューブラッククッション」「グロウラスティングクッション」「UVミストクッション」の3種類!

中でも「ニューブラッククッション」は一番人気があります。

ニューブラッククッションだけでも8種類も色があるんですね!

(COOLカラー)
・17C1 ・21C1 ・23C1 ・23N1 ・25N1
(NATURALカラー)
・13N1 ・17N1 ・21N1

これだけ種類があると、どの色が自分の肌に合っているのか迷いますよね。

 

HERAクッションファンデ色選びのコツやおすすめ!

ファンデーションのカラーバリエーションが豊富だと、どの色が自分の肌に合っているのか迷ってしまいますよね?

ブルベさんはピンクトーン寄りのCOOLカラー、イエベさんは黄み寄りのNATURALカラーがおすすめ!

heraは他のクッションも、COOLカラーの「C」か「N」でカラーのNATURALカラーで分けられてます。

これを覚えておけばカラーを選ぶ時の参考になりますね。

3種類のファンデーションを簡単に比較してみるとこんな感じです。

 

・カバー力重視でく崩れにくいお肌に仕上げたい時は「ニューブラッククッション」
・乾燥肌の人におすすめなのが「グロウラスティングクッション」
・カバー力とツヤ感が欲しい人には「UVミストクッション」

日焼けは美肌にとっての大敵なので普段使いも出来て紫外線もガードしてくれる、「グロウラスティングクッション」「UVミストクッション」はおすすめ。

 

HERAクッションファンデの色を比較!色選びのコツやおすすめ!まとめ

今回は「HERAクッションファンデの色を比較!色選びのコツやおすすめ!」についてお伝えしました。

HERAクッションファンデには種類が豊富で、どの色が自分のお肌に合っているのか悩む人も多いと思います。

ブルベさんはピンクトーン寄りのCOOLカラー、イエベさんは黄み寄りのNATURALカラーがおすすめ!

「ニューブラッククッション」に対して、「グロウラスティングクッション」「UVミストクッション」は、紫外線カバー力があるので、紫外線カバーを重視する人におすすめです。

自分に合った色を探す参考にしてみてください。

テキストのコピーはできません。