イプサの化粧水は保湿力が高いと話題になっており、Amazonや楽天をはじめとした通販サイトのレビューで高い評価を得てる人気アイテムです。
そんなイプサの化粧水ですが、リサーチをしてみると「評判は悪い」という口コミをよく見かけますが…その噂は本当なのでしょうか?
そこで今回は、イプサの口コミ評判が悪いのか?について調べました。
またイプサの化粧水でニキビが増えた・肌が荒れたという声の真相についても見ていきましょう!

イプサの化粧水 気になってたのよね~!
悪い口コミ評判ってあるのかしら?
イプサの化粧水とは?
イプサの化粧水・「ザ・タイムR アクア」は、肌のキメを整え潤いをまとったみずみずしい感触を持続させる薬用化粧水。
肌表面にうるおい成分を留まらせる、イプサ独自の保湿成分「アクアプレゼンターIII」を配合しています。
販売者 | 株式会社 イプサ |
商品名 | ザ・タイムR アクア |
分類 | 医薬部外品 |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム トラネキサム酸 |
効果 | 肌荒れ防止 |
価格 | 4,400円(税込) |
容量 | 200mL |
その他 | アルコール無添加 ノンコメドジェニックテスト済み ※全てのかたにニキビができないというわけではありません。 |
イプサの化粧水の使い方
スキンケアには基本的に使う順番があります。
- クレンジング
- 洗顔
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
- クリーム
化粧水は3番目なので、イプサ ザ・タイムR アクアを使う場合は洗顔後 お風呂から上がってすぐに使いましょう✨
またコットン・手ではどちらの方法でつけてもOKです♪

みずみずしい感触を保てるのは嬉しいわ♡
イプサの口コミ評判は悪いの?
ここでは、イプサの化粧水の口コミ評判は悪いのかを見ていきましょう!
イプサの良い口コミ評判
イプサの化粧水乳液使うようになって半年以上経つけど肌の調子良い
— おいす(凍結避難アカ) (@ois10) March 7, 2023
イプサで貰った化粧液と化粧水つけたら肌がモッチモチで驚いてる…。あとどこのだ?試供品もらった導入化粧水…ヤバいな…肌に入ってく感じが…ヤバい
— 空夜 (@soranoyoru) March 12, 2023
タカミのスキンピールとイプサの化粧水にしてから、肌が内側から輝いて見える…なにこれ。
— null-chan (@null836692131) March 11, 2023
さすが、@cosmeで化粧水部門で1位を獲得(※2021年6月時点)しているイプサの化粧品!
良い口コミ評判が多いですね!
肌がもちもちして、内側から明るく輝くアイテムだということが分かりますね❤
イプサの悪い口コミ評判
イプサの化粧水めっちゃ使い心地いいけど1回で凄く減る🥹これはコスパ悪いかも
— しきうたさ~~ん。 (@shikioriori416) September 26, 2022
イプサの化粧水好きだけど貧乏人にはコスパ悪いの辛い🥺
— ri (@ripple_10) July 23, 2020
悪い口コミは「コスパが悪い」という声がありました。

さすが@cosmeで人気の高いイプサよね♪
イプサの化粧水でニキビ増えたし肌荒れた?
イプサの化粧水を使うとニキビが増え、肌荒れを起こしてしまうという声を聞くこともあります。
ですが、イプサの化粧水は肌荒れ有効成分として「トラネキサム酸」と「グルチルリチン塩酸」を配合。
大人ニキビや肌荒れを防ぐ役割もあり、春夏のさっぱりとしたうるおいを求める時には特にぴったりの化粧水だと言えますね!
もしかすると、以下のような原因でニキビが増えて肌荒れをしてしまうのかもしれません。
・マスクの擦れ・蒸れ
・エアコンなどの空調
・花粉
などの外的刺激にくわえ、
・ストレス
・生理前、生理中、妊娠中
・季節の変わり目の気温や湿度の変動
などにより、肌のコンディションが不安定になります。
その結果、肌のバリア機能が低下して肌荒れやニキビができる原因になってしまうことに…💦

化粧品もだけど生活環境もきちんと見直さないといけないわね…。
イプサの化粧水と乳液の組み合わせは?
ここでは、イプサの化粧水と乳液の組み合わせを3つ見ていきましょう!
組み合わせ➀:ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク
【ミノン】大好き❤︎😍
私のお気に入りはミノンの乳液とパック🧴💕
・アミノモイスト モイストチャージ ミルク 2160円
・アミノモイストうるうる美白マスク 4枚入り 1620円マスクは毎日使うには高いからスペシャルケアに使ってるよ❤︎#成功コスメ #ミノン #スキンケア pic.twitter.com/5BeuGcR5er
— なつみ【オーガニック美容家】 (@nanairobiyou723) December 15, 2018
ミノンの乳液は低刺激で敏感肌の方にもOK❤
濃厚なテクスチャーで伸びが良くスッと肌になじみべた付きません。
組み合わせ②:キュレル 乳液
キュレルの乳液
伸びの良いテクスチャーだけど変にペタつく感じがなくて使いやすかった!
朝にも使いやすい重さ。夏になったらまた使おうかな~🌞#使い切りスキンケア pic.twitter.com/fzWzRinJ6u— mogu (@tsukimogu) February 6, 2023
キュレルの乳液は、乾燥肌向けの乳液でべた付かず使えます❤
●弱酸性 ●無香料 ●無着色●アルコールフリー(エチルアルコール無添加)●アレルギーテスト済み
組み合わせ③:無印良品 乳液・敏感肌用 しっとりタイプ
・無印良品 化粧水・敏感肌用しっとりタイプ
・〃 乳液・敏感肌用しっとりタイプ#ひま購入 2022/9/12 pic.twitter.com/mIIJHfiW2X— 🌻 (@purepuresun) October 17, 2022
岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズで、乾燥が気になる敏感肌にしっとりとした潤いを与えます❤
●無香料●無着色●無鉱物油●弱酸性●パラベンフリー●アルコールフリー●アレルギーテスト済み

どのアイテムもプチプラだから手に入りやすそうだわ♡
イプサの口コミ評判は悪いの?化粧水でニキビ増えたし肌荒れた?まとめ
今回は「イプサの口コミ評判は悪いの?化粧水でニキビ増えたし肌荒れた?」について書いていきました。
イプサの化粧水【ザ・タイムR アクア】の口コミ評判は悪くはないということが分かりました!
むしろ肌に潤いを密封する高密着バリアを張り、肌のキメを整え潤いをまとったみずみずしい感触を持続させてくれるとのこと❤
またイプサの化粧水でニキビが増え肌荒れするということはほとんど考えられず、ニキビが増えやすい環境を作っていることがそもそもの原因だと言えますね。
有効成分が肌荒れや大人の肌のニキビを防いでくれるイプサの化粧水が気になった方は、ぜひチェックしてみてください❤