※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ラロッシュポゼ下地の色選びはどっち?ブルベ・イエベなど違いを解説

ラロッシュポゼの化粧下地は、雑誌などの数々のベストコスメを受賞するなどの大人気商品。

@コスメのベストコスメアワードでも、常連のラロッシュポゼが気になっている人も少なくはないと思います。

しかし、ラロッシュポゼは1種類だけではありません。

何種類かあると、どれがいのか迷ってしまいますよね?

 

ここでは

・ラロッシュポゼ下地の色選びはどっち?
・ブルベ・イエベなど違いを解説

これらについてお伝えしていきましょう。

 

ラロッシュポゼ下地とは?

ラロッシュポゼの下地は、皮膚科学の敏感肌研究に基づいて開発された化粧下地です。

トーンアップとUV効果を持った下地としても大人気!

さらに、

・色むらを自然にカバー
・自然なツヤ感でお肌をキレイに見せる
・紫外線やPM2.5などの大気中の外的要因からお肌を守ってくれる

人気の特徴だと言われていますね。

 

さらに、敏感肌の人にも安心して使うことができる優しい成分で作られています。

低刺激設計で作られており、お肌のバリア機能もしっかりとサポートしてくれる魅力的な化粧下地!

ラロッシュポゼの化粧下地には3種類あって、初めて購入する人はどれがいいか最初は迷ってしまうかもしれませんね。

 

ラロッシュポゼ下地の色選びはどっち?3種類を紹介

ラロッシュポゼの化粧下地は全部で3種類!

・ホワイト
・ローズ
・クリア

ここからは、3種類の化粧下地についてお話していきます。

 

ラロッシュポゼホワイト

「ホワイト」は、しっとりしていて、明るい透明なツヤ感ある仕上がりを作ります。

トーンアップ効果も期待できますよ!

 

ラロッシュポゼローズ

「ローズ」は、しっとりとしたツヤ感のある仕上がりを作ります。

ナチュラルな血色感のある元気な肌に!

 

ラロッシュポゼクリア

無色カラーの「クリア」は、サラッとしたテクスチャーですがしっかりと潤いを閉じ込めます

べたつきが気になる人はクリアはおすすめ!

 

ブルべ・イエベの違いを解説

お肌には

・イエローベースのイエベ
…春タイプと秋タイプのイエローベース
・ブルーベースのブルべ
…夏タイプと冬タイプのブルーベース

の2種類があります。

それぞれの肌質に対して、どの下地がおすすめなのかをお話していきます。

 

ブルべがおすすめの人

夏タイプと冬タイプの両方のブルべの人におすすめななのがピンクの下地です。

ピンクの下地は繊細な夏タイプのお肌の色味と相性抜群!

ナチュラルで明るいお肌に仕上がります。

冬タイプの肌の人は、青味がかって血色が良くない人が多いです。

ピンクの下地を使うことで、血色の良いナチュラルなお肌に仕上がります。

 

イエベがおすすめの人

春タイプも秋タイプも、どちらのイエベもトーンアップ効果を持つ「ホワイト」おすすめです。

イエベの人はくすみ肌に悩まされることが多いのではないでしょうか。

くすんで見えるお肌に悩んでいる人は、血色よく見える「ローズ」がおすすめ!

白浮きすることなく、ナチュラルに仕上がりますよ。

 

ラロッシュポゼクリアはどんな人におすすめ?

上記では、イエベとブルべのお肌に合う化粧下地についてお伝えしていきました。

自分ってイエベなのかブルべなのかいまいちよく分からないという人もいるかもしれません。

実は私も、自分がイエベなのかブルべなのか分かっていません…。

どの化粧下地が良いのか分からなくなりますよね?

 

そんな人には「クリア」がおすすめ!

クリアには色味がなく、透明感のある化粧下地なので、どんな肌の人にもナチュラルな仕上がりになりますよ。

また、乾燥肌の人にも、脂性肌の人にも対応して作られた混合肌向けの下地なので、どんな肌質の人にもピッタリです。

 

ラロッシュポゼの口コミ

ここでは、ラロッシュポゼを実際に使った人の口コミについてご紹介していきます。

ラロッシュポゼの口コミ評価はいいですね!

一部ではお肌の乾燥が気になるとの声もあり、夏限定で使う人もいるようです。

しかし、ラロッシュポゼは敏感肌の人にも対応して作られているため、肌荒れしたなどの声はないようですね。

 

ラロッシュポゼ下地の色選びはどっち?ブルベ・イエベなど違いを解説まとめ

今回は「ラロッシュポゼ下地の色選びはどっち?ブルベ・イエベなど違いを解説」についてお伝えしました。

ラロッシュポゼの化粧下地には3種類あります。

・より明るいトーンアップ効果が期待されている「ホワイト」
・血色がよくトーンアップ効果が期待されている「ローズ」
・ナチュラルな仕上がりの「クリア」

イエベには「ローズ」、ブルべには「ホワイト」がおすすめ。

どちらなのか分からない人や、初めて使う人は「クリア」を使ってみるといいかも!

お肌に優しい化粧下地を探している人にも是非試してみてはいかがでしょうか。

テキストのコピーはできません。